GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」9のご紹介 Part2 表現編

2023/6/16    , ,

前回に続き「SIS 9」の新機能をご紹介します。 今回は多彩な地図表現を可能にする機能をご紹介します。(注1) インフォマティクスでは、国内で約35,000のお客様に利用されているGIS(地理情報シス ...

GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」9のご紹介 Part1 ユーザインターフェース編

2022/10/20    ,

これまでGISソフト「SIS」活用講座では、SIS 8.0についてご紹介してきましたが、今回から「SIS 9」の新機能をご紹介します。 第1回目は、さらに使いやすくなったユーザインタフェースを中心にご ...

GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」 8.0ならできる便利機能 Part4 データ共有

2022/10/20    ,

GISソフト「SIS」でデータを編集するとき、複数の人で同じデータを編集したい場合があると思います。 今回はそのような場合の対応方法をご紹介します。 インフォマティクスでは、国内で約35,000のお客 ...

GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」8.0ならできる便利機能 Part3 ツール・サンプルプログラム

2023/9/27    ,

前回、Pythonを使用したサンプルプログラム集をご紹介しましたが、GISソフト「SIS」はPythonだけではなくC#やVBでもカスタマイズして機能を追加できます。 SISをインストールすると、C# ...

GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」8.0ならできる便利機能 Part2 Pythonの利用例紹介

2022/10/20    , ,

今回はPythonを使用した簡単なカスタマイズ例をご紹介します。 以前の記事(第3回)でもPythonを使用したカスタマイズ例を簡単にご紹介しましたが、今回はもう少し掘り下げてご紹介します。 インフォ ...

GISソフト「SIS」活用講座

GISソフト「SIS」8.0ならできる便利機能 Part1 プロセス機能で解決できる事例紹介

2022/10/20    ,

前回まで、6回にわたりSIS 8.0のフリービューアMap Expressをご紹介してきました。 今回から、上位製品Map Modellerを使用した「SIS 8.0ならできる便利機能」をご紹介します ...

GISソフト「SIS」活用講座 フリーGIS

フリービューアMap ExpressからはじめるSIS(6)台風を分析してみよう

2023/5/24    , ,

今月はフリービューア「SIS Map Express」(以下、Map Express)を利用して、「台風」のデータを分析する方法をご紹介します。 インフォマティクスでは、国内で約35,000のお客様に ...

GISソフト「SIS」活用講座 フリーGIS

フリービューアMap ExpressからはじめるGISソフト「SIS」(5)GPSデータとフリー データで分析

2022/6/13    ,

野外へのおでかけが心地よい季節になりましたね。 今回は野外観察でスマホ等を使って記録したGPSデータを、無料で入手可能な地図データとフリービューア「SIS Map Express」(以下、Map Ex ...

GISソフト「SIS」活用講座 フリーGIS

フリービューアMap ExpressからはじめるGISソフト「SIS」(4)Exifを利用

2022/6/13    ,

前回に引き続きフリービューア「SIS Map Express」(以下、Map Express)についてご紹介します。 今回はスマートフォンで撮影した写真の画像ファイルを読み込んでMap Express ...

GISソフト「SIS」活用講座 フリーGIS

フリービューアMap ExpressからはじめるGISソフト「SIS」(3)分析機能

2022/6/13    ,

前回に引き続きフリービューア「SIS Map Express」(以下、Map Express)についてご紹介します。 インフォマティクスでは、国内で約35,000のお客様に利用されているGIS(地理情 ...

© 2023 株式会社インフォマティクス