-
-
素数判定プログラムを改良|Pythonで数学を学ぼう!桜井進のPython+Math教室 第5回
約数をすべて表示する 前回の素数判定プログラム(prime1)は「素数ではありません」「素数です」だけの判定をする7行のコードでした。 今回はこれをもとにいくつか改良してみます。 プログラム:prim ...
-
-
概素数|工業レベルの素数
1と自分自身のみを約数に持つ自然数、それが素数です。2、3、5、7、11、13、17、19、23、29、31、37、41、…。約数さえ理解できれば素数自体は容易です。 87は素数でしょうか。87=3× ...
-
-
素数に挑戦し続ける人類|人名+素数
紀元前300年、古代ギリシャのユークリッドは、素数が無限個あることを証明してみせました。 無限個ある自然数の中に無限個ある素数、その分布をテーマにするのがリーマン予想です。 これまでの連載「超入門 リ ...
-
-
法律違反の数、違法な素数|DVDと素数の奇妙な関係
DVDのコピーガード CSS IT世界におけるネットセキュリティを支える暗号技術。例えば、Web上のSSL通信は共通鍵暗号と公開鍵暗号を組み合わせて行われています。暗号技術を支えるのが数学、中でも整数 ...
-
-
リーマン予想|神秘の数、素数の世界
プライムな数 1859年、リーマンは「予想」に到達します。遡ること、今から二千年以上も昔、古代ギリシャからのテーマである素数についてのものです。 2016年1月、最大素数の記録更新のニュースが世界中に ...
-
-
リーマン予想|素数定理との関係
リーマンゼータ誕生物語 本連載はオイラーゼータ誕生物語まで進んできました。ゼータ関数の物語は、いよいよリーマンゼータ誕生物語に続きます。 ドイツの数学者リーマン(1826-1866)が、オイラーによる ...