こんにちは、インフォマティクスの空間情報クラブ編集部です。
今回は防災の日にちなんで、防災分野でのGIS(地理情報システム)活用例、関連のスマホアプリやWebサイトをご紹介します。
目次
防災分野におけるGIS活用事例
防災分野でどのようにGIS(地理情報システム)が活用されているかを事例記事としてご紹介しています。
https://www.informatix.co.jp/case_study/
防災関連スマホアプリ
地図を活用した防災・災害時対応のスマホアプリについてまとめ情報が掲載されています。
- 地図を活用した防災・災害時対応アプリまとめ――いざというのときのために
- Yahoo! 防災速報|利用者が周辺の災害状況やライフライン状況を投稿
- 全国避難所ガイド|安否確認にも役立つ災害用ナビ
- ゲリラ豪雨予測アプリ tenki.jp Tokyo雨雲レーダー|新型気象レーダー採用で予測精度向上
防災関連コラム
空間情報クラブ(本サイト)に防災関連のコラムを掲載していますのでぜひご参照ください。
- ハザードマップポータルサイト|自然災害時の避難や防災対策に役立つ情報を提供
- 災害を後世に伝える|自然災害伝承碑から学ぶ教訓
- ハザードマップと不動産取引|宅建法改正に伴う水害リスク説明義務化における課題
防災関連サイト
防災・減災関連の情報サイトをご紹介します。